人参の様子、まあ順調かな。

去年は、失敗の部類に入った人参、今年は今のところ「まあまあ」です。

梅雨明け前の7月3日に、やせたクマの畑に黒田五寸人参1回目を播種しました。やせていて生育がゆっくりなので、少し早めに播きます。

去年は、梅雨の雨はもらえたけれど、すぐに35度の猛暑日が続いてしまったので、発芽不良になったので、雨がちなことに加えて、播種後1週間以上は猛暑日がこないことも確認したうえでの播種日決定。水はけがよい畑なので、畝立てせずに、2条ずつ条間20cmで、通路を60cm、4列作りました。

7月30日が除草の適期でした。カラカラに畑が乾いているので、穴開きホーで土を動かすだけ。でも、出荷やイベントで、除草は8月3日と5日に朝活して3列。その後8月9日から雨がちになって、ようやく8月14日に最後の1列を除草したときには手遅れでした。雨でぐんと育った草に人参は負けて小さいか消えてるか、草を抜くと人参も抜ける。

そして今日8月29日に間引きをしました。間引いた人参もすっと伸びてます。先に除草できた3列はずいぶん大きくなっていて一安心。2日違いの除草の差も感じました。

2回目は8月12、13日、30年耕作放棄地だった元田んぼ。今日やるっきゃない!と雨が続いた後で、結構ギリギリの土壌状態での播種でした。一部はぬかるみすぎて除草したら5cm下が水でした。水が多いので、ぐんぐん育ちそうです。秋の大雨で水が冠水しないように畝立てしました。120cmの畝幅に4条播きました。

発芽率は、ぼちぼちです。こちらは、草の勢いもすごそうで、これからいつ除草すべきか?どのくらい生育がいいか?怖いやら、楽しみやら。

カテゴリー: 栽培

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*