おはようございます。小島直子です。
畑仕事をしていると、汗ばむ陽気になりました。菜々ちゃんをおんぶして作業すると、背中が汗でびっしょり!こどもたちは、半そでになり、水遊びが楽しい季節です。
昨日は、知人が「マルチャー」というマルチフィルムを張る農業機械を持ってきてくれました。トマトなどの夏野菜用に、次々とマルチの畝をつくりました。これで定植の準備OK!
みなさんの苗が大きくなりました。もう植え付けしたほうがいいトマトがちらほら。苗の写真アップしましたので、ご確認ください。それぞれの苗の写真とコメントつけています。※ブログでは、1人分の苗の様子を紹介します
ステラミニトマトなどのトマト、そしてきゅうりが大きくなり、ポットからはみ出るようになってきました。写真とコメントを確認の上、植え付けできる方、引き取りに来てください。
小島農園でも、今週から定植をはじめる予定です。トマトの苗、霜に弱いので4月中は覆いをしたほうがいいです。5月中旬までは、風速10mほどの風も吹くので、幼い苗が強風であおられないように守らないとです。例年4月中に定植するものには、ビニールトンネルにしているのですが、今年は防虫ネットを掛けてみようかと思っています。防虫ネットをかけると、強風もどうにかしのげます。
モロヘイヤが発芽していません。モロヘイヤを播いたみなさんごめんなさいー!ブラックチェリートマトも発芽率が悪かったみたいです。
Mさんが、一番に間引きに来てくれたのですが、なんとトマトの間引いたのをお食べになりました。そして「おいしい!」という声。Mさん、生のお野菜が大好きです。真似してトマトの間引きを食べてみました。その日はよく分からなかったのですが、翌朝、また間引きながら食べてみたらおいしいこと!トマトを食べたときのグルタミン酸の旨みを感じました。ついでに、ツユクサ、カタバミなども除草しながら食べてみたらおいしかったです。
先日スイカ、きゅうり、ズッキーニの種を播いたのですが、なんとネズミ被害が再発しました。そうでした、ネズミはウリ科の種が大好きなのでした。食べ散らかされた種が…。発芽するまで乾燥しないようにとかけている新聞紙、ネズミが過ごしやすくなっています。あわてて、ハッカ油を周りにまき、追加で種まきをしました。ねずみは賢いようで、1つおいしい種を見つけたら、他のポットも全部探したようです。
2年前には、ピーマンと万願寺唐辛子の苗を食べられたことがあるので、ネズミ害も驚きません。今年はピーマンなどを食べないでくれてありがたいと思っています。きっと、ハウスの中と外に置いてあるさつまいもの方が好きなんでしょうね。
コメントを残す