ブログアーカイブ

畑の便り 2019年12月20日

 2019年も残り10日となりました。今年の冬野菜は、長雨が続く悪天候でしたが、水はけのよい畑に助けられ、そしてやっぱり自然栽培の逞しさのおかげか、例年通り、白菜は例年より多く出荷することができました。お客様の「おいしか

カテゴリー: 畑のお便り

畑の便り vo.67 2017/11/24

宅配のお客様にお届けしている畑の便りを久しぶりにアップします。 小雪 [しょうせつ]、虹蔵不見[にじかくれてみえず](日差しが弱まり、虹を見ることが少なくなります) 毎号、二十四節気と七十二候を書いているのですが、季節の

カテゴリー: 畑のお便り

2016年2月16日 畑の便り

2016年2月16日 第39号 立春、魚出水[うおこおりをいずる](温かくなった水の中に、ゆらゆら泳ぐ魚の姿がよく見え始めます。)  春が来ました。一昨日は、朝14度、日中22度とあたたかな春の陽気となりました。一転して

カテゴリー: 畑のお便り

畑の便り 2014年12月15日

大雪、熊蟄穴(熊が冬ごもりの時期に入り、穴にこもる頃) 本格的な冬がきました。畑には霜柱ができ、水桶には厚い氷が張っています。それでも朝日が昇り、暖かくなると日の当たるところから少しずつ霜が融けていきます。朝から収穫して

カテゴリー: 畑のお便り

2014年12月1日 畑の便り

2014年12月1日 第25号 小雪、朔風払葉(冷たい北風が、木々の葉を落とす頃。) 毎号、右上に旧暦を書いているのですが、季節にあったものが多くて感心します。最近、木々がきれいに紅葉して、落ち葉がきれいだなと感じていた

カテゴリー: 畑のお便り

畑の便り vol.23 2014/10/27

2014年10月27日 第22号 霜降、霜始降(氷の結晶である、霜がはじめて降りる頃。) 冬野菜がすくすく育っています。7月に種まきして、9月に植え付けしたキャベツは、結球をはじめ、11月下旬には食べられそうです。9月に

カテゴリー: 畑のお便り

2014年3月28日 第11号 

2014年3月28日 第11号 春分、桜始開(全国各地から桜の開花が聞こえてくる頃。) 小島農園、畑のお便り 春分が過ぎ、温かい春の日が続きました。木曜日には、恵みの雨も降り、畑はいよいよ青々してくることと思います。3月

カテゴリー: 畑のお便り

2014年3月14日 第10号 

啓蟄、桃始笑(桃のつぼみが開き、花が咲き始める頃。) 春本番になってきました。小島農園の畑では、じっと冬の寒さを耐えていたお野菜たちが、元気になってきました。1月にどんどん霜で焼けてしまったお野菜たちが、こんな風に元気に

カテゴリー: 畑のお便り

2013年12月25日 畑のお便り

第4号(2013年12月25日) 冬至、乃東生(乃東 [夏枯草のこと] が芽を出す頃) こんにちは。小島農園の小島直子です。 今年も残り少なくなりました。農業をはじめたばかりの私たちのお野菜をたくさんの人に求めていただき

カテゴリー: 畑のお便り

畑のお便り 第2号

立冬、地始凍(寒さで大地が凍るころ) こんにちは。小島農園の小島直子です。  11月に入りました。立冬も過ぎ、暦の上では冬です。今週(11月11日)からは、今年はじめての冬将軍も登場し、畑には初めての霜が降りました。さつ

カテゴリー: 畑のお便り