月別アーカイブ: 1月 2014

サンチュとモロヘイヤの発芽テスト

サンチュは発芽率が悪いと聞いたので、育苗前に発芽テストをしてみています。 2日目にして、カビが発生! そういえば、去年購入種子でもカビが発生して驚きました。 モロヘイヤは、2年ほど前に種取りしたものを播種したら発芽しなか

カテゴリー: 栽培

シロザの掘り起こしと土作り開始!

今日は、防風になるかと残していた、畝間のシロザを1列掘り起こしました。 スコップで。長男もお手伝い。そして、次男も近くで土いじり。この子、一緒になって「うーん」ってりきんでました。うふっ。 シロザの直根(下にまっすぐ伸び

カテゴリー: 土作り

サンチュ、モロヘイヤ、バジルの種取り

ずっと置きっぱなしになっていた、チマサンチュ、赤チマ、ホーリーバジル、スイートバジルを脱粒しました。 サンチュは、牛若丸方式で、よく熟していそうな花を1つずつ手で取りました。こっちのほうが、きっと発芽率がいいはず。 バジ

カテゴリー: 栽培

黒千石豆のおいしい食べ方

去年、種の交換会で岐阜県の和ごころファームさんからもらった黒千石豆、9kg収穫したのですが、「どうしよう?」と思っていたら、先日お会いした時に美味しい食べ方を教えてもらいました。 ご飯に入れて一緒に炊く! 黒千石豆は小さ

カテゴリー: 我が家の食卓

粉砕機で大豆や枯れ草をこまごまに!

ようやく、畑の土作り開始。 脱穀が終わった大豆の残渣や、枯れ草を粉砕機で粉砕しました。 微生物さんの餌になって、ゆくゆくは、作物の栄養になる予定です。 それにしても、どうやって効果的に栄養にできるんだろう。 土に混ぜると

カテゴリー: 栽培

米の自然栽培、水の管理

無肥料自然栽培の勉強会で、米の専業農家の方に、水をどうしているのか聞きました。 農薬を播く時期を知って、そのときは水を入れないようにする 水の入り口に炭を置いて、浄化する。JAS有機だと、1反当たり10kgの炭だそうです

カテゴリー: 米作り

子育て世代限定、「畑に行こうよ!」はじめます

熱い思いがあるうちに、宣言します! 「畑で遊そぶ、畑で食べる、畑で育てる、『畑に行こうよ!お試し版』」はじめます。 今日、思いついた構想を。まだ変わるかもしれません。 子育てで、イライラしちゃうママ、子供と家にいて疲れる

カテゴリー: イベント

思いが集った無肥料自然栽培勉強会

昨日今日と、東京のビックサイトで無肥料自然栽培勉強会が開催されました。 熱い思いで満たされている今のうちに、走り書きですが様子をお伝えしたいと思います。 去年は、夫が参加しました。私は参加者のレポートをまとめた冊子を読ん

カテゴリー: イベント

美味しんぼ 101巻「食の安全」

美味しんぼの最新巻101巻は、「食の安全」だそうです。 自然食品店「サンスマイル」に山積みで置いてあると聞いて、寄ったついでに買ってきました!代表の松浦さんが出てきてくださって、教えてくれました。作者の方がもう高齢になり

カテゴリー: 書籍

育苗ハウスの片付け

2月中旬から、サンチュの育苗をはじめる予定です。 なので、育苗ハウスの片付けをはじめました。 秋から、アマランサス、もちあわ、もちきび、陸稲、ササシグレ、エゴマ、借金なし大豆、黒千石豆、青山在来と、たくさんの穀物を干す場

カテゴリー: 栽培