ブログアーカイブ

お茶畑のあとすぐに自然栽培は難しい カルシウムが欠乏している畑

埼玉県飯能市には、お茶畑がたくさんあります。 色は静岡 香りは宇治よ 味は狭山でとどめさす こんな言葉があるほど、狭山茶のおいしさは有名です。飯能市の精明地区は、お茶とお蚕さん(桑)が主力作物だったそうです。私たちが20

カテゴリー: 土作り, 栽培

リレー栽培 ズッキーニからモロヘイヤで、菌根菌の影響を感じた

5月にズッキーニを植えるときに、モロヘイヤを一緒に植えました。ズッキーニの株間が1m、モロヘイヤをその真ん中に。ズッキーニはあっという間に大きくなり、モロヘイヤは葉陰になり、ひょろひょろのままでした。 7月14日にズッキ

カテゴリー: 栽培, 菌根菌

大豆を栽培すると土がやせる⁉

大豆と小麦を輪作しているヤギの畑の地力があんまり上がっていないと感じています。 2つ隣のクマの畑では、ライ麦と大豆を毎年栽培していて、地力が少しずつ上がっていると感じています。 違いは、クマの畑のライ麦は、10月中旬に大

カテゴリー: 土作り

農研機構の「緑肥利用マニュアル -土づくりと減肥を目指して-」

2020年3月31日発行の「緑肥利用マニュアル -土づくりと減肥を目指して-」を読みました。 緑肥の効果と使い方、そして緑肥ごと章になっています。緑肥栽培、すき込み、主作物の生育を減肥率を変えて実験した結果がいろいろあり

カテゴリー: 土作り, 書籍

冬野菜の畑にサブソイラをかけました

冬野菜用のきつねの畑(1反2畝)としかの畑(6畝くらい)でサブソイラを牽きました。深さ50㎝まで刃を入れて、耕盤層(土の中の固いところ)に亀裂を入れる道具です。 サブソイラの説明は、スガノ農機が詳しく書いています。 スガ

カテゴリー: 土作り

たぬきの畑でサブソイラを牽きました

スガノのサブソイラの出番がやってきました。小島農園では、23馬力のトラクターで2本爪を牽いています。前についているバケットが、ちょうどいい重しになっています。 たぬきの畑は、4年前に借りたときからむらのある畑でした。東西

カテゴリー: 土作り

キョンの畑、たかきびと黒千石豆を播きました

2月末に借りたキョンの畑(8畝)に黒千石豆と高キビを播きました。東側には、抜いたお茶の木が山になっています。ようやく畑を埋められて一安心です。同じときに借りたウシの畑2反強が、茶の木を燃やした後に耕耘していないので、合間

カテゴリー: 土作り, 栽培

今年もサブソイラーで耕盤破壊!

小島農園では、23馬力バケット付きという、大きすぎるトラクターがあります。サブソイラを牽くことを考えて購入したのです。馬力のあるトラクターで、2本爪のサブソイラをけん引します。スガノの2本爪で、50㎝くらい深く溝を切るこ

カテゴリー: 土作り

シカの畑でサブソイラ

先日ハンマナイフモアを使って、草を刈り倒したシカの畑。10月中に麦を播きたいので、今日はサブソイラをかけました。 シカの畑は、約1反、南北に長く、南側が高くて、北側が低く、ゆるやかな傾斜をしています。南側はセイタカアワダ

カテゴリー: 土作り

サブソイラ2期目は、するするっと進みました

小島農園では、くまの畑4反は、「トラクタを使う畑」としています。元桑畑のきつねの畑とうさぎの畑は、硬盤層がないので、トラクタを使わないで、耕耘機を使っています。 今日は、くまの畑の一部にサブソイラをかけました。トラクター

カテゴリー: 土作り