3月17日播きの葉物と通路に敷いた草の効果

3月17日に播いた葉物、4月30日から収穫をはじめました。

早くに育つ、ラディッシュ、ルッコラ、赤リアスからし菜、安藤早生小松菜からスタートです。
5月7日には、チンゲン菜、山東菜、タケノコ白菜、日野菜カブの収穫を始めました。

5月7日に収穫した葉物の通路には、4月16日に草刈りした草や、2020年の夏に草刈りした草を積んだものを敷きました。すぐの効果を狙ったのではなく、少しずつ土がよくなるといいなと思っていたのですが、どうやら3週間で違いが表れたようです。

敷き藁のある通路のところで、敷き藁側のタケノコ白菜がよく育っていて葉色も濃いです。

敷き草の近くのタケノコ白菜は大きくて葉色が濃い

敷き草の近くのタケノコ白菜は大きくて葉色が濃い

通路に敷き草がないところでは、3列の葉物の育ちがあまり違わない

通路に敷き草がないところでは、3列の葉物の育ちがあまり違わない

枯れ草で3週間で効果があったので、生草はどうかな?と、収穫時に出た外葉を、これから収穫する葉物の隣に置いてみました。

山東菜の畝にチンゲン菜の外葉を置いてみる実験

山東菜の畝にチンゲン菜の外葉を置いてみる実験

タケノコ白菜の株の隣に、タケノコ白菜の外葉を置いてみる実験

タケノコ白菜の株の隣に、タケノコ白菜の外葉を置いてみる実験

生葉のほうが、すぐに養分が溶脱するのでは?と予想しています。ヘアリーベッチなどの緑肥は、2週間以内に作物を植え付けないと効果がないと言われています。

カテゴリー: リジェネレイティブ有機農業

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*