じゃがいもは黄変する時に栄養をいもに蓄える?

今日は、天気がよかったので、日曜日のぐるぐるマーケット用にじゃがいもを20kgくらい収穫しました。

はじめは、ネキリムシに切られてこれ以上大きくなれないものを収穫していたのですが、それもなくなったので、まだ地上部が緑色のものを掘ってみました。すると、あれ、全然いもが大きくない!というものがありました。

もしかして、枯れる時に葉の養分がいもに移動するのでは?と思いました。青々しているうちに収穫してはもったいなすぎるー!約1週間後に、ジャガイモ堀りイベントを予定していますが、あと1週間で枯れてくるのでしょうか!?

畑は、本当に気づきや考える素材がたくさんあって、面白い毎日です。

カテゴリー: 栽培
2 comments on “じゃがいもは黄変する時に栄養をいもに蓄える?
  1. たけさん より:

    ネキリムシに切られて地上部がなにもなくなっているところを掘ってみたら、いくつかの場所ではそこそこジャガイモが収穫できました。それだけ「終盤」になってから切られた、ということなんでしょうね。

    • なおちゃん より:

      私の考えでは、ネキリムシに切られた後枯れるまでの間に、栄養がいもに蓄えられたと考えています。でないと、2週間後の今まで青々しげっている株にいもがなかったのの説明がつかない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*