イネの苗、試行錯誤中

4月10日に浸種を開始して、4月16日に籾播きしたイネについて報告です。

16日に「もう発芽しちゃってるー!」とあわてて籾播きしたのですが、実は根だと思っていたのは根ではなかったし、芽だと思ったのももともと籾についていたものでした。なので、ぜんぜん発芽していなかったものを籾播きしてしまったということがあとでわかりました。

「不耕起でよみがえる」の本に「発芽まではできるだけ灌水しない」とあったので、新聞紙を上に乗せて保湿+遮光したのですが、外のビニールトンネルに置いていたために風などで乾燥しやすくて、それなのに灌水せずにいたので、なかなか発芽しませんでした。22日になって、保湿のために、14枚中6枚に土をかけて灌水してみました。29日に1枚だけよく発芽しているのが確認できました。土をかけなかった方は保湿が足りなかったようなので、育苗ハウスで毎日お世話してみようと移動しました。

苗作り一つとっても、分からないことだらけです。でも、やらないと分からないことも分からなかったので、今年はたくさん勉強して、来年の成功につなげたいと思います。

カテゴリー: 米作り

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*