てんたの会の里山バザールに出店しました

10月18日(日)、天覧山のふもとにある、てんたの会(天覧山、多峯主山を守る会)のほとけどじょうの里で行われた、「里山バザール」に出店しました。一昨年、台風で中止になったのですが、主催者の方がたがピザは焼くということで、準備してしまった野菜と一緒に参加しました。里山バザールの売りは「石窯ピザ」です!山を守ろうとする、山が大好きな人たちなので、なんか好きだなと思います。

食べごろの葉物がわさわさだったので、葉物は小松菜、タアサイ、チンゲン菜。そして里芋土垂とセレベス。パン作る知り合いがいるので、ライ麦粉も準備。さらにバングラデシュ料理(お豆ごはん、いろいろ野菜いため、里芋マッシュ、菜っ葉の塩もみ)です。去年から、マーケットでの出店はほとんどしていなく、今年も清流マーケットでは、おにぎりと長男のしんちゃんクッキー販売くらいだったので、久しぶりのちょっと本気モードです。

今までの出店と異なり、テントを張り、キャンプ用の折り畳みテーブルを使いました。いつも清流マーケットでは、ござを敷いて、コンテナ2つをテーブルにしているので、ずいぶんな違いです。テントを張ったけど、日差しが差し込むところでした。お野菜が蒸れてしまうので、少しずつ出しました。

12122841_931021113639068_2600839043695628234_n.jpg

お店の様子

12107256_931021173639062_1116878394122842366_n.jpg

本日の野菜。日が当たるので、少しだけ出してます。

出店は、ふうわりファームさん、東北応援隊、ロビングッドフェロー、生活クラブ、ストーンアクセサリー、東松山からコーヒー屋さん、古着とおもちゃ屋さん、折り紙屋さん、おこわ屋さん、などがありました。

さて、売れ行きはいかに?11時スタートでしたが、まずはメインの「石窯ピザ」がどんどん売れます。おいしいチーズを使っているのに1枚100円という破格の値段。飛ぶように売れます。私たちもおいしくいただきました!おこわ屋さんも常連客がいて、あっという間に売れていきます。

小島農園には、少しお客さんが来てくれ、お野菜を買ってくれました。12時ごろには、「卵と牛乳のアレルギーなんですが」というお客さんが、バングラデシュ料理を買ってくれました。この料理、米、豆、野菜、塩、ターメリック、油だけです。その後も、バングラデシュ料理が人気でした。ちょうど、お店の前に長椅子がおいてあったので、「すんごくおいしい!」と連呼してくれる方がいて、宣伝になりました。素材には自信あり!お米も、さいたま市の大西自然農園さんのササシグレ。薄味ですが、じんわりおいしかったです。13皿販売です。値段設定400円も絶妙だったのだと思います。

葉物が売れないのが意外でした。小松菜ならみんな買うだろうと思ったのですが、驚くほど売れませんでした。予想外に里芋が売れました。そして、「あ、出し忘れた!」とライ麦粉を出し、パンを作る知り合いに押し売りしたりと、あっという間に4袋完売。他にもライ麦粉欲しいという声がいくつかありました。

3時に無事終了しました。久しぶりの本気モードでのマーケット出店、思うところが多かったです。やっぱり、地元を盛り上げたいとか、自分が参加していて楽しいと思うマーケットには参加したいなと思います。10月11日の精明地区のコスモス祭りもそうですが、利益よりは、地元の人に楽しんでもらいたい、地元の人たちが集う場を大切にしたいと思います。里山バザールも、素敵な人たちが開催しているので、今後も遊び半分、出店半分で参加できればと思いました。自分が好きな人たちが開催している里山バザールや清流マーケットは、お客さんも素敵だなって思う人が多いんですよね。今回も、この方なんて素敵なんだろうって方に会えました。

マーケットでの野菜の販売は、やっぱり難しいと思いました。今回も活きのいい葉物を持って行ったけど売れなくってがっかりです。売り方が悪いのかもしれませんが、マーケットで、うちの野菜のよさを伝えるのは難しい。でも、2年前に売れ残った野菜を半額にしてたたき売りしなればならなかったときとは状況が変わりました。今回、売れ残った野菜をみて、すぐに、いつもお世話になっている宅配のお客さんを思い浮かべ、4件お届けすることにしました。「売れ残ったのでサービスでもらってください」と。「いや、払うよー」と言ってくれたり、パン屋さんでは物々交換したり。売れ残りだけど、まだまだおいしい野菜、おいしく食べてくれる方に届けられて大満足です!

マーケットでは、ごはんの販売がいいなと思いました。バングラデシュ料理も、おにぎりとみそ汁も毎回好評です。おいしいご飯で惹きつけて、小島農園を知ってもらい、畑イベントに来てもらい、小島農園らしさを感じてもらうのが、いいなと思います。

それにしても、マーケットに参加するのはコストが大きいです。前日ほとんど出店用の野菜の準備になります。そして当日はお店にずっと立っています。お客さんと話したり、出店しているふうわりファームさんと情報交換できるのが嬉しいのですが、それにしても待ち時間が長いなと思います。宅配の場合は、1日で野菜の準備と配達が完了します。しかも売れ残りはありません。

初年度、お客さんがいなかったときと、今、固定客がしっかりついた状態とで、販売方法はずいぶん変わったと思います。今後、どうまた変化していくのでしょうか。楽しみです。

カテゴリー: イベント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*