年別アーカイブ: 2021

2021年10月25日の畑の様子

冬葉物が大きくなってきました クマの畑 キジの畑 いろいろなカブがあります。 アナグマの畑 キャベツが大きくなってきました。最近防虫ネットを外したところです。 ツバメの田んぼ

カテゴリー: 栽培

2021年、 春まきキャベツ成功の秘訣!

2021年の春まきキャベツに成功しました!6月下旬に1㎏サイズのキャベツを出荷できています。 6月の曇りや雨が多く、30度越えの日が少ない気候がよかったでしょうか? ぎゅっと巻いた後に高温が続くと蒸れて腐ってしまうと思っ

カテゴリー: 栽培

贈答に小島農園の乾麺と玄米麺はいかがですか?

お中元、お歳暮用に、乾麺と玄米麺のセットを販売します。 農薬と肥料を与えない「無肥料自然栽培」で育てた小麦「農林61号」で乾麺を作ってもらいました。小麦農林61号は、戦後に全国的に作られていた品種で、小麦の風味が強く、う

カテゴリー: 販売, 麦、雑穀、豆など

地這トマト トマトの管理が少なく、トマトの勢いを生かす方法

2013年の農業1年目から、「トマトの脇芽をすべて欠く」という行為が嫌で、トマトの脇芽を欠かないという実験をしてきました。自然栽培という施肥しない方法では、トマトの脇芽の勢いが大切ではないかと考えています。 2015年に

カテゴリー: リジェネレイティブ有機農業, 栽培

夏野菜の苗の定植とネキリムシガード

夏野菜の苗を植えた後に、ネキリムシに苗を折られたことはありませんか? 2013年の就農1年目、たくさんの苗を植えて、1/3くらいネキリムシに折られ、植えなおしたのを覚えています。前年、草ぼうぼうだった畑には、ネキリムシ(

カテゴリー: 病虫害・生育障害

3月17日播きの葉物と通路に敷いた草の効果

3月17日に播いた葉物、4月30日から収穫をはじめました。 早くに育つ、ラディッシュ、ルッコラ、赤リアスからし菜、安藤早生小松菜からスタートです。 5月7日には、チンゲン菜、山東菜、タケノコ白菜、日野菜カブの収穫を始めま

カテゴリー: リジェネレイティブ有機農業

2021年 夏野菜の苗の予約販売 受け渡しは5月1日~5月15日

今年も夏野菜の苗を販売します。 (写真の著作権はすべて小島直子にあります。無断で転用を禁じます。) 苗は予約していただき、5月1日~5月15日までにお渡しになります。畑仕事で日中は出かけるので、9時~10時にお渡しになり

カテゴリー: 固定種苗

柑橘類を植えました

吉岡国光園さんから柑橘類の苗が届いたので、一晩水に浸けて、雨の日に植えました。 柑橘類は、飯能では寒すぎて枯れることが多いのですが、どうやら北側に山を抱えていると育つらしい。家の裏が篠林だったのですが、2019年に篠竹を

カテゴリー: 果樹

長ネギの失敗の経験を洗い出し、2021年の成功につなげる

ここ3年くらい、長ネギの栽培がうまくいっていません。なぜかうまくいくより、失敗する方が学びが多いです。 種から苗を作るのが難しい 9月播きは春の草取りが遅れると大変 2013年~2018年までは、9月15日ごろに畑に直播

カテゴリー: 栽培

空いていく田畑をみて、規模拡大を進めています

 2019年に、近所の2件の80代の農家さんが稲作をやめました。飯能市の川崎、下川崎地区で、米作りに力を入れてきた方たちです。その中の1.5反の田んぼが、ちょうど自宅の大家さんの田んぼだったので、借りることになりました。

カテゴリー: 規模拡大