雨後の雑草と種まき(えごまと空芯菜)

畑が大変なことになっています!

なんと、緑の細かいものが、土に点々と!!
先日の多雨で、夏草の種が芽を出したようです!

そして、雨の前には小さかったメヒシバなどのイネ科の雑草がびっくりするくらい大きくなってるー!!
これから、除草の毎日になりそうです。

今日は、直売所裏のアマランサスを播種したところを草かきしました。「今なら、さっと土を動かすだけでどうにかなる!」と思って。アマランサスは、雨不足で発芽したものがほとんど消えてしまいました。なので、日常的に食べている「えごま」を播こうと思いました。えごまの種袋をみると、好光性で覆土しなくていいとかいてあったので、ばらまいちゃいました。また明日から雨みたいなので、発芽してくれるといいなー。

そして、サツマイモ用に立てた畝が1本余ったので、空芯菜の種を播きました。空芯菜って「ヒルガオ科」なんです。なんと、さつまいもも!そして種をみてびっくり!朝顔の種じゃん!調べたら、朝顔が「ヒルガオ科サツマイモ属」だということです。びっくりー!そしてそして、空芯菜を植えた畝の周りには、ヒルガオ系の双葉がたくさん出てます。ヒルガオ系には適した土地だと思います。どう育つか楽しみになりました。

カテゴリー: 栽培

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*