相模半白キュウリの植え付け

ようやく相模半白キュウリを植え付けました。

苗づくりでは、12cmのポットに直播しました。発芽しないところように、32穴のセルトレー1枚播きました。直播は苗のできが違います。もう1週間、定植がはやくてもよかったのですが、雨を待ったり、他の作業の兼ね合いで遅くなりました。が、ポットの中を根がぐるぐるはしていなかったです。

去年、農八会の相模半白キュウリを食べておいしかったので、今年は作ってみたいと思ったのです。今年は、神田四葉キュウリ、奥武蔵地這キュウリも作って、今後はどのキュウリを栽培して行くか検討したいと思っています。すでに、神田四葉きゅうり45本、奥武蔵地這キュウリ6本定植しました。

ちなみに、去年は神田四葉きゅうりを20m×2本作ったのですが、いろいろな失敗がありました。種取りはできたのですが、ほとんど販売できませんでした。奥武蔵地這きゅうりは、なんでも育つきつねの畑で作ったところ、よく取れましたが、宅配のお休みの時期でした…。

さて、去年苦戦したキュウリネット支柱立てと、キュウリネット張り、今年はスムーズに行えました。支柱立ては、5月6日に縁農にきてくれたときに男手2人で立てておきました。キュウリネットは、頂点にマイカー線1本、肩のところに直管パイプそれぞれ1本、そして地面から20cmくらいのところにマイカー線を左右1本ずつ張りました。地際のマイカー線は、キュウリネットを引っ張るので、支柱1本置きに麻紐で縛りました。(去年は、すべての支柱にマイカー線を結んだので張るときも、回収する時も、すんごく面倒でした)

ついでに、みなさんが風対策をしていたので、真似しました。間違って買い過ぎてしまったキュウリネットパイプが活躍!余った防虫ネットを張りました。南側からの風が緩和されると思います。
P5190073.JPG

P5190074.JPG

夕方5時過ぎ、定植開始。45cm置きに61株植えました。5月6日より前に耕耘してあったので、定植する場所はシャベルで20cm下までやわらかくしました。反転はしていません。リターンカルチで耕耘したのですが、カチカチのところがありました。このまま定植していたら、根張がよくなかったと思います。表面は乾いていますが、下の方はしっかり湿っています。これなら、しばらく雨が降らなくても大丈夫そうです。しっかり根を張ってください。

すでに、通路には南部小麦が生えています。相模半白キュウリさん、どう育つか楽しみです。

そうそう、去年のキュウリネットを使いまわしたら、17mくらいしか張れず、4mくらい畝が余りました。ゴーヤを地這にすることにしました。

カテゴリー: 栽培

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*