田んぼの畔塗り

畑の近くで、小さな田んぼを借りることができました。
水が抜けてしまうということなので、田植えの前に畔塗り(黒塗りとか白塗りとかいいます)しないとーと思っていました。

畑もどうにか一段落、そして雨後なので、今日、田んぼの畔塗りしました。
さっそくモグラの穴?ありましたー!
そして、田んぼの真ん中に吸い込まれていく水!どこへ行くのー?それも、足でどうにか止めました!
ここの田んぼは、ひざ下くらい田んぼに入ると硬盤層があるみたいでした。かなり固い床みたい。

畔塗りは、実家の家の前の田んぼで毎年見ていたこと。隣のおばあちゃんがやっていました。
そして昨日、Youtubeでやり方も確認して、適当にやってみました。
どのくらいトロトロにするのかわかりませんが、泥壁が作れるように、できるだけドロドロにしつつ、ちょっとゴロゴロしているところもあり。
泥遊び、小さい田んぼの1辺(20mあるかないか)だったので楽しいうちに終わりました。

なんと、息子も田んぼに入ってみたのですが、そのうちズボン脱ぐ―となって、さらにすべってTシャツまで汚れたら、そのまま泥の中をワニになって遊び始めました。どろの感触が楽しいみたい。それに、カエル、ザリガニ、ヤゴとか、いろんな水のいきものがいて、私まで大興奮!畑仕事も、土に触れてエネルギーを得られる気がしますが、田んぼはもっとパワーがいっぱいな気がします。水のおかげですがすがしいし。

市民農園、家庭菜園がありますが、「市民田んぼ」「家庭田んぼ」なんてできればいいのに!
2畝くらいだったら、人力で可能だと思います。そして、超楽しー!!

畔塗り

田坊主

穴ふさげたようで、水が溜まってきました。一辺だけで終わりにしていいのか?どうしようかな?

カテゴリー: 米作り
2 comments on “田んぼの畔塗り
  1. クロネコ より:

    お疲れさまでした。ばっちりできましたね!確かに重労働ですが、塗り塗りしてゆくのは楽しいですよね!

    夢を叶えられてほんとうにすごいと思います。

    これからも楽しく頑張ってください。

    • なおちゃん より:

      クロネコさん、さっそくブログ見てくださってありがとうございます!
      塗り塗り楽しかったです。途中から少しコツもつかめて。

      クロネコさんとは、これからもつながっていたいと思っています。よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*