こどもたちが自分でお弁当を作る

うちでは、学校にお弁当を持って行っています。

2学期の途中から学校に行かない日がほとんどになり、3学期になって週2回図書室に通うようになりました。図書室にいると、担任の先生や友達が顔を出してくれ、少しずつ教室にも行けるようになりました。

そんなある日、次男が「学校にお弁当持って行かない」と言ってどきっとしました。学校に行かない理由の一つはお弁当かな?と思う節もあったからです。4月からは給食にしようかな?と思ったり。

数日後、「あしたお弁当ごちそうにしてくれたら行く」という次男。そして「おにぎり2つだと食べきれないから嫌だ」とぼそっと言いました。おにぎり2つは食べきれないそうで、残さず食べないとだから嫌だって。でも毎日ごちそうにすることはできないので、どうしよう?思いつきました。「明日、卵焼き自分で焼いてお弁当自分で作ったら?」「そうする!」とノリノリです。よかったー。

ということで、自分で作るお弁当を相談。卵焼き、海苔べん、そしてキャベツ炒めにしました。長男と長女も自分の卵焼きは自分で作ることに。次男はキャベツを切って炒めるのも担当。

長男、次男、長女のお弁当

長男、次男、長女のお弁当

長男は、おかずを下にしてご飯でふたをして、みんなをびっくりさせようという作戦です。こどもたち楽しんでくれてよかった。次男の教室では、「自分で作ったんだよ」といったら、みんな「すごいねー!」ってびっくりしたようで、嬉しそうでした。

さて次の日は何のお弁当にしようかな?と思って、夕ご飯で練習しました。車麩のから揚げ、菜っ葉の胡麻和えです。お弁当に採用決定ということで、翌日は自分たちで作ってもらいました。3人とも「自分がやる―!」というので大騒ぎです。それをうまいことやりくりしてできました。

5人分のお弁当できあがり。

車麩のからあげ、小松菜の菜花の胡麻和え、ブロッコリー、沢庵、ごはんにかつお節。かつお節は自分で削ります。

こどもたちと朝お弁当を作るのは大変なんですが、これでお昼ご飯を楽しみにしてくれるなら嬉しいですね!

カテゴリー: 子育て, 我が家の食卓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*