夏野菜が実り始めて、はじめての宅配をしました。 ・神田四葉キュウリ 350g 300円(とっても長いんですよー) ・真黒茄子 4本入り 220g 150円 ・極早生乙女スイカ 1個 400円 ・豊白(ジャガイモ)500g…
夏野菜が実り始めて、はじめての宅配をしました。 ・神田四葉キュウリ 350g 300円(とっても長いんですよー) ・真黒茄子 4本入り 220g 150円 ・極早生乙女スイカ 1個 400円 ・豊白(ジャガイモ)500g…
梅雨明けして、「小暑」に入りました。土曜日から暑い日が続いています。日曜日、月曜日と、夕方にはしっかり夕立もふりました。おかげで、畑の夏野菜たちが元気に育っています。 本日は、農八会の相模半白キュウリが入荷しました。それ…
6月に承諾を得ていたすぎのこ保育園での販売を、本日から始めました。息子二人も一緒です。 なかなかお野菜がなくて始められなかったのですが、土日にじゃがいも堀りイベントをしたいので、ない野菜を集めて行ってきました。時なし大根…
7月2日は、半夏生(はんげしょうず)です。サトイモ科のはんげが生える頃だそうです。 6月に販売していた、大根、サンチュ、ズッキーニの販売は終わりました。サンチュは花が咲くために塔立ちをはじめています。ズッキーニは、丸ズッ…
販売できるものは、ほんの少しだったのですが、ぐるぐるマーケットに参加しました。 親子連れにじゃがいも堀りの宣伝したいなーと思ったのです。 なんと、朝から農八会の小野地さんが相模半白キュウリ&神田四葉きゅうりを持ってきてく…
ホームページから、季節のお野菜セットのご注文をいただきました。とっても嬉しいです。 現在、お野菜が少ないためにまだ宅配ができない状態ですが、はやくて7月中旬、そして7月下旬にはどうにか、宅配ができるのではと思っています。…
営業中ののぼりを立てました。そしたら、お客さんがー! 先週月曜日から販売をはじめたのですが、木、金と購入なし、土日はお休みしていました。昨日も購入なしで、やっぱり品薄かなー?なんて思っていました。そこで、ビバホームで39…
6月になりました。5月はほとんど雨が降りませんでしたが、6月にはしっかり雨がふるでしょうか? 今週販売しているお野菜です。 ・サンチュ2種(チマサンチュ、赤チマ)40gで100円 ・時なし大根 1本 100円 木曜日には…
「飯能で固定種野菜を食べよう!(勝手に命名してます)」のタケマツさんが来園しました。(私は外出していて、最後のほうだけ参加したので後で聞いたことも書いています。) ズッキーニが成るのを見て、ズッキーニはこんなふうになるん…
最近のコメント