ブログアーカイブ

野口種苗研究所での苗販売 5月20日の様子

野口種苗研究所に顔を出しました。 なんと、5月12日に置いて行ったナスの苗12本が完売していました。関野さんの相模半白きゅうりの苗も。きゅうりの苗と一緒に購入していただけたようです。ちょうど車に積んでいた真黒茄子の苗8本

カテゴリー: つながり, 固定種苗

ホメオパシーの勉強会で苗販売

自然農サークルを主宰している友人が、また苗販売の声をかけてくれました。 友人が参加しているホメオパシーの勉強会で、最近自然農にも関心を持っているので苗を販売しないかと。 真黒茄子12、世界一トマト2、神田四葉きゅうり4、

カテゴリー: 固定種苗

ママたちの自然農サークルと苗販売

市民農園時代から仲良くしてもらっている友達が、畑から3kmのところで自然農で畑をやっています。 関心のあるママたちに声をかけて、みんなでやっているのが特徴的です。 ちょうど私が市民農園をはじめた頃からなので、もう4年目に

カテゴリー: つながり, 固定種苗

野口種苗研究所に置いてもらった苗

5月2日に野口種苗研究所に小島農園の苗を置かせていただきました。 固定種苗の販売開始 野口種苗研究所に置いてもらう 日曜日に知人から、「スイカとナスしか残っていなかったよー。」と教えてもらいました。ステラミニトマト2本、

カテゴリー: 固定種苗

関野さんの苗との比較

野口種苗研究所で関野さんのアロイトマトと真黒茄子を購入しました。 小島農園の世界一トマト(左)と関野さんのアロイトマト(右) 関野さんの真黒茄子(左)と小島農園の真黒茄子(右) 大きさがずいぶん違います。育苗用の土の違い

カテゴリー: 固定種苗

祝・初売り!トマトの苗

本日、苗が売れましたー!!! ハウスで作業をしていると、「こんにちはー」という声。おじさまがいらっしゃいました。5/6に設置した「固定種野菜の苗 販売中」の看板をみて来てくださったのです。昔の野菜を食べてみたいと。キュウ

カテゴリー: 固定種苗

固定種苗の販売開始 野口種苗研究所に置いてもらう

固定種野菜普及のために、固定種苗の販売が必要だと考えています。 個人で育苗は大変 市民農園で固定種野菜を育てるのに、収納ケースを利用してベランダ育苗をしていたのですが、日照不足だったり、日中は仕事で温度管理が難しくある程

カテゴリー: 固定種苗