2017年産の大豆がもう10kg残っています!早生大豊緑と小川町青山在来大豆が5kgずつくらい。
絶賛販売中です。1kg1200円になります。
せっかくなので大豆をいろいろお料理しています。お豆腐を作ってみたり、煮豆を作ったり。
今日紹介するのは、バングラデシュで食べたPiyajiのような揚げ物です。軽食を買いに行くときに「何がいい?」って聞かれて、よく「ピアジー!」って答えたものです。玉ねぎのことをベンガル語で「ペアージュ」というので、玉ねぎのおやつみたいな名前です。玉ねぎのかき揚げみたいなんだけど、お豆の味と一緒になっておいしいんです。
いつも適当に作るのですが、ブログ用に分量を量ってみました。
材料
茹でた大豆 300g
玉ねぎ 100g
小麦粉 50g
塩 小さじ1強
カレー粉 小さじ2(お好みで)
材料はこちら。うっかり小麦粉が入ってません。この井上のカレースパイスおいしいです。
1.茹でた大豆を潰します。
大豆を潰します。粒が残っていても大丈夫です。
2.玉ねぎは、分量の塩を振って手で揉んでおきます。
3.1に2とカレースパイスを入れてよく混ぜます。
4.たっぷりの菜種油で揚げてできあがり。
ピアジーをあげているところ
5.できあがり。
大豆のピアジー風
コメントを残す