秋冬野菜の宅配がはじまりました。今年はマコモダケが新登場です。
このお客様は、葉物がお好きなので、左上から時計回りに
- 小松菜2袋 200円×2 400円
- 山東菜2袋 200円×2 400円
- マコモダケ 2本 200円
- 借金なし大豆の枝豆 200g 300円
- ゴーヤ 250g 200円
- 緑ナス 300g 200円
- 真黒ナス 300g 200円
- 万願寺唐辛子 200g 250円
合計 2,150円也
他のお客様には、葉物1袋ずつで里芋をつけました。
去年から田んぼで「真菰(まこも)」の栽培を始めました。古くから日本に自生していて、伊勢神宮の神事にも使われる神聖な植物です。葉っぱを真菰茶にする人もいます。知人は、水を浄化する作用もあるよと言っていました。茎が黒穂菌に感染して肥大したものが「マコモダケ」と呼ばれ、タケノコのような食感です。真菰も竹もイネ科なので、味も似ているのかもしれません。
コメントを残す