ブログアーカイブ

さいたま丸ケ崎大西自然農園の大西さんとチェーン除草機

今年、田んぼに結構力を入れています。 田起こし、代掻き、田植え、その都度本を読んで、人に聞いてやりました。 田植えの後は「除草」です。自然栽培仲間の多くが、チェーン除草機というのを使っています。自分で作ってみようと思った

カテゴリー: 米作り

田植え機で田植えをしました

5月30日に代掻きをして、6月1日は田植えをしました。 丈ちゃんの消防仲間が、今年からは米作りをしないということで、米作り機械一式を譲ってくれました。田植え機もあり「ヤンマー 田植機 歩行型 AP200 2条」というもの

カテゴリー: 米作り

ドキドキの代掻き、無事終わりました

今日は米作りの「代掻き」をしました。米作り4年目なのに、初めての代掻きです!米作りは、ざっと次の仕事があります。田起し、代掻き、田植え、除草、稲刈り、脱穀、籾摺り(玄米になる)、精米(白米になる)田植えの前の仕事で、田ん

カテゴリー: 米作り

籾まきしました

今年は、米作り頑張ります! 去年育てた、豊里と神丹穂、岩手県の阿部自然農園さんから購入したササニシキ、そして阿部さんが一掴みずつおまけしてくれた6種類のお米。この中には「いのちの壱」やもち米の「こがねもち」も入っていまし

カテゴリー: 米作り

お米を脱穀して、酵素玄米炊きました

11月上旬に、わずかながら収穫した豊里と神丹穂(カムニホ)を、12月27日に籾摺りしました。近くで自然農をしているお友達と一緒です。去年は2人で籾摺りして、結構大変だったのですが今年は5人いたので、楽しくて速くできました

カテゴリー: 米作り

田んぼの様子

草で覆われてしまっている田んぼですが、なぜか東端だけよく稲が育ってくれています。 草ぼうぼうになってしまった田んぼ。右端に少し稲が! 豊里。1本植えで、こんなに分けつして大きくなりました! 神丹穂は、美し色ですね。 本日

カテゴリー: 米作り

大人17人、こども17人で田植えしました

今日は田植えをしました。「畑に行こうよ!」のメンバと、Facebookで公募した参加者、スタッフも含めて大人17人こども17人!小さな3畝(12m×28m)の田んぼなのですが。みなさん、いろいろな縁があって、今日の田植え

カテゴリー: イベント, 米作り

稲刈りしました。豊作です!

畑に行こうよ!の皆さんを中心に大人15人、こども8人で稲刈りました。3畝ほどの小さな田んぼです。 4月の下旬にモミまきをして、6月の下旬に田植えをしました。まだ茎の部分が緑色ですが穂はしっかり膨らんでいます。 天候にも恵

カテゴリー: 畑にいこうよ!, 米作り

田んぼに水を張りました

イベントの後で、今年使わせてもらうことになった3畝ほどの田んぼに、水の様子を見に行きました。 前日に、用水路の水をしっかりせき止めて、田んぼに引いておいたのです。 傾斜していると思っていた田んぼ、しっかり奥まで水が届いて

カテゴリー: 米作り

籾播きと畔作り

Kさん一家ともう一人のKさんに手伝ってもらって、籾播きをしました。 今年は、3畝ほどある田んぼで米作りをします。籾播きの時期に田んぼが使えることになったので、苗代を作って直播することにしました。ちょうど、埼玉県丸ケ崎大西

カテゴリー: 米作り