お野菜がぐっと少なくなった今週は、なんでもOKという数名のお客さま以外はお休みにさせていただきました。 量は多くないのですが、いろんな種類が採れたので写真を撮ってみました。今回の初物は里芋、マコモダケ、小松菜です。自家用…
お野菜がぐっと少なくなった今週は、なんでもOKという数名のお客さま以外はお休みにさせていただきました。 量は多くないのですが、いろんな種類が採れたので写真を撮ってみました。今回の初物は里芋、マコモダケ、小松菜です。自家用…
我が家のおやつはおにぎりです。長男が2個、次男が1個、長女が1個食べます。長男が学校から帰ってきた3時半4時ごろに食べます。夕ご飯が8時ごろになることも多いのですが、4時ごろにおにぎりを食べていると安心です。家に帰ってき…
今年のゴマはよく育ち、背が高くなりました。今までになく脇芽も伸びました。普通は脇芽は全部摘むそうですが、他の作業に忙しく、ゴマの脇芽もすくすくと育ちました。 収穫に、畑に行こうよ!の参加者でよく来てくれるKさんを誘いまし…
我が家のご飯をいくつか紹介します。 池で栽培しているマコモが、9月上旬に収穫できました。この日は、長男が麺をラーメン風の味付けで食べたいというので、たっぷりのネギをたっぷりの油で炒めて、昆布で5分煮て、塩としょうゆで味付…
もう秋になりましたが、夏の暑さについて今年考えたことをまとめたいと思います。 我が家には、クーラーがありません。クーラーは、體が持つ温度調節機能を狂わせると思います。暑い日に、冷房のある部屋に入ったり、暑い外に出たりを繰…
白菜の種まきは9/1~9/3までの3日が勝負と聞いています。今年は、9/1にしっかり雨が降りました。カラカラの畑が十分潤い種まきのチャンスです。3日までには種まきしたいので、2日の午後にちょっと湿り気が多かったですが耕耘…
冬野菜用のきつねの畑(1反2畝)としかの畑(6畝くらい)でサブソイラを牽きました。深さ50㎝まで刃を入れて、耕盤層(土の中の固いところ)に亀裂を入れる道具です。 サブソイラの説明は、スガノ農機が詳しく書いています。 スガ…
今年は、8月下旬ですがいろいろなお野菜が採れています。 お客さんごとに、いろんな組み合わせでお届けしました。 奥武蔵地這きゅうり 神田四葉きゅうり 青ジソ トマト サンティオと世界一 自生ピーマン 万願寺唐辛子 ツルムラ…
秋葉物の種まき 本格的には、9月に入ってから葉物の種まきを始めるのですが、毎年8月下旬に少しだけ播いてます。まだ冬野菜用の畑は準備できていないので空いているところに。7/11に人参種まきして発芽しなかったところ、8/12…
地元飯能に、自由の森学園という中学校と高校が併設された学校があります。宅配のお客様や雑穀料理「つぶつぶ」の知人のお子さんたちが通っていて、とても面白い学校だと思っていました。体験学習という授業があり、保育園、農家などに行…
最近のコメント