雨と晴れと、天気を読むのが毎年難しい秋野菜の種まきですが、第3弾、雨の前に無事播種、定植できました。 9月に入っているのに33度という暑い日でした。午後に雷雨の天気予報もあり、どこまで作業を進められるかドキドキでした。 …
雨と晴れと、天気を読むのが毎年難しい秋野菜の種まきですが、第3弾、雨の前に無事播種、定植できました。 9月に入っているのに33度という暑い日でした。午後に雷雨の天気予報もあり、どこまで作業を進められるかドキドキでした。 …
2020年8月は、猛暑日が続いたのが記録的だったと思います。 過去にも暑さについて書いていました。 2019年は、夏に汗をかく大切さ、汗の対応 2017年は、暑いときは暑さを愉しみ、暑さに強い體(からだ)を作る 気象庁の…
38度を記録した8月11日は、早朝から働きづめでした。 その1 早朝 遅れに遅れていたネギの定植を私と女神としました。朝5時半から8時ごろまで。約半分が終わりました。青山仙本ネギ30m×2本くらい。こんな猛暑日にネギ苗が…
久しぶりのブログの投稿です。 毎年8月中に葉物の1回目の種まきをしています。関東以外の少し寒い地域では、お盆を過ぎたら秋冬の野菜を8月中に播くと聞いたことがあります。 畑は、2年前に育ちの悪かったキョンの畑です。赤リアス…
大豆と小麦を輪作しているヤギの畑の地力があんまり上がっていないと感じています。 2つ隣のクマの畑では、ライ麦と大豆を毎年栽培していて、地力が少しずつ上がっていると感じています。 違いは、クマの畑のライ麦は、10月中旬に大…
今年も無事玉ねぎとにんにくを収穫できました。収穫時期が2週間遅れて6月16日でした。 湘南レッド70㎏ 奥州玉ねぎ 130㎏ ホワイト六片 34kg 大きいニンニクが、はじめてこんなにたくさん採れました。予定していた6/…
2020年の小麦を収穫しました! 今年の小麦畑はヤギの畑(うち約1.5反分)とアナグマの畑(うち6畝分)です。 小麦の収量の変遷 年月日 畑・面積 収量 2015年5月30日 きつね 40kg 2016年6月6日 やぎ …
2020年の稲作、育苗で失敗してしまいました!成功談より失敗談の方が参考になる!と思うので、恥ずかしいですが失敗したところを紹介します。 今年の田んぼ仲間 今年の田んぼ仲間の紹介です。 まずは、去年も研修してくれたほっこ…
野菜が育ってきました。 5月まきの真黒ナスが大きくなったので、2回目のナスの植え付けをしました。 他にも、相模半白きゅうり、オクラ、赤ジソ、万願寺唐辛子、ツルムラサキ、空芯菜があります。
2020年、テンの畑の大麦は良く育ちました。 収穫をしていたら、すぐ近くのうちの方が出てきて、「この畑で麦を作るのを見たのは60年ぶりだよ」と嬉しそうにおっしゃいました。その方が子どもの頃は、あちこちで小麦を作っていたそ…
最近のコメント